高校教諭講演会にて講演いたしました!
中讃地区高等学校女子体育研究会様に講師のご依頼をいただき 「体の軸と体幹」についての講演会をしてきました。 今回は各高校の女子体育教員に対する講演ということで 実際に体を動かしながらの講演内容となりました。 この記事では…
中讃地区高等学校女子体育研究会様に講師のご依頼をいただき 「体の軸と体幹」についての講演会をしてきました。 今回は各高校の女子体育教員に対する講演ということで 実際に体を動かしながらの講演内容となりました。 この記事では…
『自分を知ること』 自分を知ることで、「こころ」と「からだ」と「時間」に余裕が生まれてきます。 今回は 「冬の過ごし方」 について東洋医学の視点からお話します。 「冷え」についての記事はコチラ それでは今回の話に戻ります…
先日開催されました、第32回桃太郎杯全国高等学校空手道錬成大会にて、 当会代表の赤山がトレーニングサポートさせていただいております、高松中央高校が 女子は個人組手で見事優勝!団体組手でも初優勝を飾りました! さらに、男子…
12月28日、当会スタッフの高橋塁トレーナーがサポートしております、香川県立高松北高校の全国高校ラグビー選手権の結果をお知らせいたします。 結果は、残念ながら岐阜県代表の関商工高校に敗退しました。 これを糧に、新チームで…
12月に入り、あわただしい時期ですがいかがお過ごしでしょうか? 忘年会シーズンですので、お酒の好きな方もそうじゃない方も、いつもよりアルコールや外食の数が増えているのではないでしょうか? 香川にやってきて、代表赤山のおか…
ツボは万能ではない! と言いながらツボの紹介をします!笑 この時期、各地でマラソンのイベントがあり、エントリーするために練習されている方も増えている時期かと思います!  …
11月4日に第98回全国高校ラクビー香川県大会が行われました。 当会、高橋塁トレーナーがサポートします高松北高校が5年連続13回目の花園出場を決めました! ↓MBSの記事です。 https://www.mbs.jp/ru…
欧米食によって引き起こされる負のスパイラル 近年の日本人の急激な生活様式の変化に伴い糖・脂質代謝も大きく変化していることがわかってきました。 ある研究によれば、1日に摂取すべき適正カロリーをほんのわずか2%オーバーするだ…
(写真は優勝杯を手にする秀伍選手と中村選手。) 昨日行われました、四国アイランドリーグplusのチャンピオンシップ第四戦で我らが香川オリーブガイナーズが見事勝利し、同大会の年間総合優勝を決めました!!おめで…
骨を強くすることの重要性 成長期に最大限背を伸ばしたいと思うのなら、 年齢を重ねてもずっと元気で健やかに過ごしたいなら、 「骨」を強くしておくことは必須です。 骨が弱くなるとどうなるでしょうか。 ・成長期に身長を伸ば…