開催報告:夢を叶える脳の使い方。
S-support代表の飯島 康生先生に夢を叶えるメンタルトレーニングについてお話しいただきました! 今回はSBT(Super Brain Training)セミナーということで、成功に近づくための脳の使い方、考え方につ…
S-support代表の飯島 康生先生に夢を叶えるメンタルトレーニングについてお話しいただきました! 今回はSBT(Super Brain Training)セミナーということで、成功に近づくための脳の使い方、考え方につ…
先日、理学療法士の森安昭斗トレーナーをお招きし、小学生から高校生に対して実践されているセルフケア・トレーニング方法についてお話しいただきました! 子供が硬くなりやすい要素などについてお話しいただいた後、その硬さをとること…
※残席残りわずかです!お問い合わせください! 練習の場でどれだけ注意を払っていても、普段の身体のケアを怠っていれば怪我の発生リスクは拭えません。 しかし、セルフケアを推奨したところで、学生選手にとってはある…
当会スタッフの外村由香氏が、5巻セットの小中学生向けの学校図書『決定版!パラリンピック大百科 5』に登場いたしました! ぜひ、本屋さんで見つけたら手にとってみてください。 パラスポーツに携わるスタッフに興味をもつ小・中学…
「丼にいっぱいにご飯を食べろ。そうしないと体は大きくならないぞ。」 「もう食べられないというところからが勝負だ!」 「だからお前は強くならないんだ。」 どこかで聞いたような、言ったような覚えはありませんか?…
カヌーの海外派遣選手選考会を兼ねた府中湖レガッタが坂出市の府中湖カヌー競技場にて27〜31日に開催され、県勢も素晴らしい結果を多数残しました! 当会スタッフが携わっております香川県パラカヌー協会の今井航一選…
平成31年3月29日キッコーマンアリーナで行われた全国高校選抜ハンドボール大会で、香川中央高校が9年ぶりの優勝を果たしました!! 同校を19年間率いた河合監督は今春から異動することが決まっており、選手たちは「今大会で優勝…
“イップス” 未だに明確な治療法は見つかっておらず、 一般的にはイップスの原因は「心理的」なものと言われており、克服できるかはその人次第だと言われてしまう症状です。 一般的なイップスの原因は「メンタル」かも…
3月のうどん県うんどう会は香川県で活動する管理栄養士の宮澤さんをお招きし、スポーツ選手や指導者に知っておいていただきたい栄養と健康についてお話いただきます! プロ選手の間でも栄養面の見直しによってパフォーマンスアップが図…
巷であふれているいわゆる「身体にいいもの」。 たとえば、 これを食べたら便秘にいい。 この食材は認知症を予防する。。 この運動は膝痛を改善させる。。。 これって少し乱暴すぎて危険で注意しなければなりません。…