香川県三豊市出身の桃田賢斗選手(NTT東日本)が先日行われたバドミントン世界選手権男子シングルス決勝で日本男子として初の優勝を飾りました!
ニュースで見た方もいらっしゃるかと思いますが、出場停止処分を乗り越えての世界一。
様々な思いやプレッシャーを抱えながら、『バドミントンが好き』という強い思いを胸に取り組まれていたようです。
謹慎期間中はバドミントン教室で子供たちを指導したり、会社業務に取り組んだりと、バドミントン競技以外へ注力。
自身が競技に専念できているのは誰のおかげかと考えるようになり、環境の有難さを強く認識されたとのことです。
こうして持ち前の技術力に加え、嫌いだった走り込みもするようになり、フィジカルの強化やスタミナを身につけたこと、何より精神的な『強さ』と周囲の優しさが勝利へ導いたのではないでしょうか。
世界で注目を浴びる桃田選手。香川からも応援を続けていきましょう!!

当会ではスポーツ現場でのサポートや出張セミナーを承っております。
スポーツ指導でお困り事がありましたらお気軽にご相談ください!
【うどん県うんどう会 代表者紹介】

理学療法士、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
うどん県うんどう会代表、LibreBody GM 、JARTA統括部長
【「うどん県うんどう会」とは?】
中四国地域で活躍するスポーツトレーナーや医療従事者、アスリート、指導者を中心に情報を共有・発信する団体です。
トレーニング方法やトレーニングに向き合う考え方は日々進歩しています。
代表を務める赤山の、それらの情報を「四国だから遅い」ではなく、代表の地元である「うどん県」から発信していく、という思いを中心に集まった団体です。
【オフィシャルスポンサー】
しんじ歯科

【その他協賛団体】
リブレボディ

ボディバンク

センケン
